チャレンジショップ出店者大募集!
[2025年11月18日]
ID:2404
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


新規出店を希望する意欲のある起業家を対象に、当町のチャレンジショップを貸し出し、店舗を運営してもらうことによって実践の中で店舗経営のノウハウを習得するとともに、土佐街道のにぎわいを創出しながら経営を軌道に乗せ、将来的に土佐街道周辺の空き家を利用した独立開業を目指す。
店舗位置および平面図
・オール電化(IHコンロ)
・照明
・エアコン
※追加で必要な設備等は町の承諾のもと出店者負担で追加すること。 なお、町への設備等に関する追加要望は受け付けない。
〇貸出可能な備品は別添「チャレンジショップ備品一覧」のとおり。
令和8年7月~9月を出店日とし、出店期間は2年以内とする。
〇営業時間 9時~21時の間で設定すること。
※原則として週5日以上、かつ1日あたり6時間以上の営業ができること。
〇定休日 毎週火曜日および12月28日から1月4日まで。
※火曜日が祝日の場合は、その翌日。
飲食業、物品販売(小売業)など業種は問わない。
(2)上下水道光熱費用は実費払とする。
(3)商品陳列ケースや棚等の什器及び持込み備品に係る費用は出店者の負担とする。
(4)チャレンジショップの施設設備及び貸与を受けた備品を損傷したときは、直ちにその旨を当町に届け出て、その指示を受けた上で賠償する。
(5)店舗への搬入、搬出に係る費用は全て出店者の負担とする。
(6)その他費用負担区分が不明確なものについては、出店者と当町とが協 議の上決定する。
(2)関係法令等に違反しないこと。
(3)営業時間を遵守すること。
(4)定められた必要書類を遅延なく提出すること。
(5)定められた家賃を遅延なく納付すること。
(6)あらかじめ当町の承認を受けた場合以外は、店舗にポスターやチラシ を貼付しないこと。
(7)出店期間が終了したときは、施設及び設備を原状に回復すること。ま た、出店の承認を取り消されたときも同様とすること。
(8)高取町交流拠点施設の設置及び管理に関する条例及び同条例施行規則を 遵守すること。
(9)その他、当町の指示を遵守すること
(2)出店に必要となる許認可等の手続は、出店者が行う。
(3)出店期間中の災害、事故、盗難等による出店品の破損、紛失等のトラブ ルについては、当町は一切その責を負わない。
(4)施設の転貸は認めない。
〒635-0154
奈良県高市郡高取町大字観覚寺990番地の1
高取町総合政策課