ページの先頭です

住民票・印鑑登録証明書のコンビニ交付サービス

[2021年1月21日]

ID:1088

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

住民票・印鑑登録証明書のコンビニ交付サービス

住民票と印鑑登録証明書を全国のコンビニ等で取得できます。

 2月1日から、マイナンバーカードを利用することで、夜間や休日もコンビニエンスストア等で住民票と印鑑登録証明書を取得できるようになります。

交付できる証明書と交付手数料

交付できる証明書と交付手数料
証明書の種類 手数料 取得できる範囲 
住民票の写し300円本人または同一世帯の人のもの
印鑑登録証明書300円本人のもの
※住所の異動や戸籍の届出をした場合、内容が反映されるまで数日掛かります。

利用可能時間

6時30分~23時(年末年始およびシステムメンテナンス時間を除く。)

利用可能場所

全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート等

※キオスク端末が設置されているコンビニ等

参考:利用できる店舗情報(別ウインドウで開く)

交付に必要なもの

・利用者証明用電子証明書(数字4桁)を搭載したマイナンバーカード(個人番号カード)

・手数料 1通300円

 ※暗証番号4桁の入力が必要です。(役場窓口でマイナンバーカード受領の際に入力した数字4桁の暗証番号)

 ※4桁の暗証番号を連続で3回間違えた場合、役場窓口で暗証番号の再設定手続きが必要になります。

利用できるカード

マイナンバーカード

利用できないカード

住民基本台帳カード(写真あり)

住民基本台帳カード(写真なし)

通知カード

印鑑登録証

キオスク端末(マルチコピー機)の利用方法

 本人が個人番号カードと数字4桁の暗証番号を使用して、マルチコピー機のタッチ画面の案内に従い操作して取得します。

※個人情報の漏洩防止対策として、コンビニ店員が操作説明や補助を行うことができません。(紙詰まりや印刷不良など、機器の不具合がある場合を除く。)

マルチコピー機の操作方法は下記を参考にしてください。

セブンイレブン(別ウインドウで開く)

ローソン(別ウインドウで開く)

ファミリーマート(別ウインドウで開く)

マイナンバーカードの申請について

 コンビニ交付サービスを利用するにはマイナンバーカードが必要です。まだお持ちでない人は、この機会にマイナンバーカードを作りましょう。申請方法は、マイナンバーカード総合サイト(別ウインドウで開く)をご覧ください。

注意事項

証明書について

  • 住民票除票や住民票記載事項証明書は取得できません。
  • 特別な事情により閲覧制限をしている人の住民票や印鑑登録証明書は取得できません。

返金・交換について

  • 手数料が免除されている場合でも、コンビニ交付ではお金が掛かります。後から返金はできません。
  • 誤って証明書を取得した場合でも、返金や交換はできません。

お問い合わせ

高取町役場
住民課

電話: 0744(52)3334

ファックス: 0744(52)4063

電話番号のかけ間違いにご注意ください!