ページの先頭です

「iPhoneのマイナンバーカード」による本人確認への対応状況について

[2025年10月3日]

ID:2480

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和7年8月5日、デジタル庁より「iPhoneのマイナンバーカード」(※1)による本人確認を行う際に必要となる「マイナンバーカード対面確認アプリ」(※2)が提供され、アプリを使用した本人確認が可能となりましたが、本町では機器が対応していないため、ご利用いただけません。


つきましては、住民課等の窓口で本人確認書類としてマイナンバーカードをご利用いただく際は、「iPhoneのマイナンバーカード」ではなく「実物のマイナンバーカード」をお持ちいただきますようご理解とご協力をお願いします。


また、今後の取り扱いについては、変更となった場合に改めてお知らせします。



(※1)「iPhoneのマイナンバーカード」

・iPhone(Appleウォレット)に入れて利用できるマイナンバーカードです。

詳しくは、iPhoneのマイナンバーカード | デジタル庁 ウェブサービス・アプリケーションをご覧ください。


(※2)「マイナンバーカード対面確認アプリ」

・事業者や自治体のスタッフが、顧客や住民の本人情報の確認を確実に行うためのアプリです。

詳しくは、マイナンバーカード対面確認アプリ | デジタル庁 ウェブサービス・アプリケーションをご覧ください。


・Android端末につきましては対象外です。詳しくは2026年秋頃に「Androidのマイナンバーカード」へ刷新します | Androidスマホ用電子証明書搭載サービス | デジタル庁 ウェブサービス・アプリケーションをご覧ください。

お問い合わせ

高取町役場
住民課

電話: 0744(52)3334

ファックス: 0744(52)4063

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


「iPhoneのマイナンバーカード」による本人確認への対応状況についてへの別ルート