ページの先頭です

高取町子育て世帯既存住宅購入補助金

[2025年4月1日]

ID:2363

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

既存住宅の空き家化の防止および解消を目指すとともに 、本町における子育て世帯の転入の促進と転出の抑制を図ることを目的に、本町に定住する意思のある子育て世帯が既存の住宅を購入した場合、補助金を交付します。

※子育て世帯=出生から18 歳未満の者を同一に含む世帯

補助の対象となる“既存住宅の購入”

【既存住宅の条件】
(1) 本町内に存在 し、以前から所有権保存登記が行われている、新築でない中古の住宅。
(2) 面積の全てを自己の居住の用に供する住宅(併用住宅を除く。)。
(3) 土砂災特別害警戒区域内に存在するものを除く。

【既存住宅の購入の条件 】
上述のすべてを満たす既存住宅について、原因が売買の所有権移転登記を終えたもので、次のいずれかを満たすもの。
(1) 個人間の所有権移転であるもの。
(2) 法人から個人への所有権移転で、建築後 10 年を経過して行われたもの。

補助の対象者

補助金を受けることができる者は、次に掲げる要件をすべて満たす者とする。

(1) 子育て世帯の世帯員である者
(2) 既存住宅の購入を行った者で、既存住宅及び既存住宅の存在する土地の登記名義人
 ※同一の原因による所有権移転登記で共有名義の場合でも、共有名義人同士が同一世帯に属さないときは不可
(3 )既存住宅に入居した日から1年を経過していない者
 ※住民基本台帳上の住所を既存住宅の所在地に定めた日
(4) 5年以上既存住宅に定住する意思のある者
(5) 過去にこの要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと
 ※世帯員においても同様
(6) 子育て世帯の全員に市区町村税の滞納がない者
(7) 高取町暴力団排除条例第2条第3号に規定する暴力団員等でない者

補助金の額

定額100万円

交付申請

補助金交付申請書(様式第1号)及び誓約書(様式第2号)に、次の各号に掲げる書類を添えて、町長に提出してください。
(1) 住民票謄本(続柄の記載があるもの)
(2) 子育て世帯全員の納税証明書または非課税証明書(申請日の属する年の1月1日現在における住所地での発行)。なお、18歳未満の者については省略可。
(3) 既存住宅の位置図
(4) 既存住宅の写真
(5) 既存住宅およびその存在する土地の登記事項証明書(履歴事項全部証明書で、交付申請日より3か月以内に交付されたもの)

補助金の返還

次の場合、補助金を返還する必要があるため、ご注意ください。
(1) 虚偽その他不正の手段により補助金の交付決定を受けたとき。
(2) 交付決定通知を受けた者が、既存住宅に入居した日から5年を経過することなく、以下を行ったとき。
 ・既存住宅の所在地から転居
 ・既存住宅を売却
 ・既存住宅を貸与
(3) 要綱の規定に違反したとき

お問い合わせ

高取町役場
まちづくり課

電話: 0744(52)3334

ファックス: 0744(52)4063

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


高取町子育て世帯既存住宅購入補助金への別ルート