持ち出しチェックリスト
[2023年3月17日]
ID:214
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
貴重品 10円玉は公衆電話用に20枚程度用意しましょう。 通帳などは、少なくとも番号を控えたメモをあらかじめ用意しておきます。 | 現金、10円玉 |
---|---|
預金通帳、印鑑 | |
健康保険証、証書類 | |
免許証、身分証明書 | |
家や車の鍵 | |
避難用具 ラジオは小型で軽く、FMとAMの両方聞けるもの、照明器具はなるべく1人に1つ用意。 | 携帯ラジオ |
懐中電灯、ろうそく | |
予備電池 | |
ヘルメット | |
軍手 | |
救急用具 | 傷薬 |
ばんそうこう | |
包帯 | |
脱脂綿 | |
風邪薬 | |
常備薬 | |
胃腸薬 | |
非常食料・食器 避難時に持ち出せる最小限の量で、調理しなくても食べられる物を用意しましょう。 | 乾パン |
ミネラルウォーター | |
缶詰 | |
紙食器、お箸など | |
衣類 | 下着類 |
防寒着 | |
雨具 | |
タオル、ハンカチ | |
生活用品 | 万能ナイフ |
マッチ、ライター | |
ガムテープ | |
ティッシュ | |
洗面用具 | |
裁縫道具 | |
その他 | 生理用品 |
介護用品 | |
赤ちゃん用品 |