ページの先頭です

令和7年度介護職員等処遇改善加算処遇改善計画書の提出について

[2025年3月14日]

ID:2357

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和7年度介護職員等処遇改善計画書の提出について

令和7年度「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」において、様式等が示されましたのでお知らせします。

令和7年4月及び5月の処遇改善加算の算定に係る処遇改善計画書の提出期日は、令和7年4月4日(金)になります。

なお、6月以降の処遇改善加算の算定に係る処遇改善計画書の提出期日は算定月の前々月の末日となります。

(例:6月1日から処遇改善加算を算定する場合、4月30日までに処遇改善計画書を提出。)

また、令和7年4月または5月サービス提供分から新たに加算を算定開始するとき、または加算区分を変更するときは、計画書に加えて 体制届出書 及び 体制等状況一覧表 も提出してください。


詳しくは厚生労働省のホームページをご確認ください。

介護職員の処遇改善:TOP・制度概要 | 厚生労働省 (mhlw.go.jp)

001223662.pdf (mhlw.go.jp)

令和7年度の主な留意点

・令和6年度介護報酬改定において、既存の「介護職員処遇改善加算」・「介護職員等特定処遇改善加算」・「介護職員等ベースアップ等支援加算」を一本化し、「介護職員等処遇改善加算」が創設されました。新設された介護職員等処遇改善加算の区分は4段階です。

・令和6年度(令和6年6月から令和7年3月)に限り設けられた経過措置区分は、令和7年3月に終了し、4月からはありません。

  

お問い合わせ

高取町役場
福祉課

電話: 0744(52)3334

ファックス: 0744(52)4063

電話番号のかけ間違いにご注意ください!