ページの先頭です

令和6年3月1日(金)「第18回町家の雛めぐりと壷阪寺大雛曼荼羅(だいひなまんだら)」

[2024年3月5日]

ID:2063

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  恒例の「町家の雛めぐり」と「壷阪寺大雛曼荼羅」を訪ねました。

  「町家の雛めぐり」は、天の川実行委員会により、平成19年から土佐街道沿いに商店や民家にひな人形を展示する催しが始められ、今年で18回目となります。

 本町の春の風物詩となり、町内外から多くの皆さんにお越しいただいていましたが、名残惜しいですが本年で見納めとなります。

 今年は、土佐街道のメイン会場には500体17段の「天段の雛」が展示されています。期間中、音楽祭やお茶席などが開催されます。

 3月31日まで開催しています。ぜひお越しください。

 天の川実行委員会や携わっていただいている皆さん、長い間ありがとうございました。

 

 壷阪寺では、毎年ひな祭りの時期にあわせて、「大雛曼荼羅」が開催されています。

 今年は、昨年からさらに数を増やし、礼堂と講堂をあわせて4,000体にも上回るひな人形が展示されています。国の重要文化財「礼堂」内部には、約2500体21段のひな人形が、本尊の「十一面千手観音菩薩像」を囲むよう飾られています。

 なかには楽器を演奏したり、食事をしたり、運動している変わりひなが並べられています。

 また、大講堂では、NHKで現在放送中の連続テレビ小説「ブギウギ」にちなんだ、観客の前で歌を披露しているひな人形も展示されています。

 4月18日まで開催しています。ぜひお越しください。