新型コロナワクチン接種における注射器の2回穿刺事案について
[2022年5月31日]
ID:1450
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本町内の医療機関(以下「当該医療機関」という。)で本町在住の40代女性にコロナワクチン3回目接種を実施の際、誤って注射器を2回穿刺してしまう事案が発生しました。
事案発生日:5月21日(土)
概要:当該医療機関で本町在住の40代女性にコロナワクチン3回目接種を実施の際、誤って薬液充填されていない新品の注射器を穿刺してしまう事案が発生した。穿刺時に医師が薬液充填されていないことに気付き、新たに薬液充填された注射器で接種を行いました。
〇原因
医師が薬液を準備している途中で患者を待たせていることに気付き、薬液を吸うことなく注射器を置いてしまいました。そのまま薬液が充填されているものと誤認し穿刺をしてしまいました。
〇今後の対応
今回発生した注射器の2回穿刺事案による感染症等の健康被害の可能性はありません。また、本町から当該医療機関に対し、接種時の体制に問題がないか立ち入り調査をし、再発防止を徹底するよう直接指導を行いました。高取町役場
福祉課 新型コロナワクチン接種対策推進室
電話: 0744(52)3334
ファックス: 0744(52)4063