ページの先頭です

産婦健康診査支援事業

[2024年4月2日]

ID:562

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

産婦健康診査支援事業

 妊娠、出産による身体的、機能的に大きな変化を経験したお母さんの体には、大きな負担が残っています。さらに出産直後は、この時期特有の精神的な不安定さも見られ、お母さんの心身の健康状態にも配慮が必要な時期です。
 お母さんの健康は、出産と同時にスタートする子育てにも大きく影響することが分かっており、産婦健康診査を適切な時期に受診し、スムーズな子育てのスタートを迎えていただくために、妊娠届け出時に産婦健康診査受診券をお渡しします。

対象者:健診を受ける日において本町に住民登録のある、出産後8週以内の産婦

利用方法:妊娠届け出時・転入時に受診券をお渡しします。

       交付枚数:1人につき、2枚まで<1枚5,000円>

出産後の健診を受ける日に、『産婦健康診査受診券』を医療機関窓口へ提出してください。

  ※受診券内の産婦氏名、生年月日欄をご記入ください。また、裏面の『こころの健康

    チェックシート』欄は、受診当日に記載してください。

  ※1回の健診に受診券1枚が必要です。実費との差額については、自己負担となります。

    また、受診券の金額内となった場合、お釣りはでません。

  ※産婦健康診査の受診券は2枚ありますが、母体の回復状況等により、2週間健診を

    実施しない場合があります。使用しなかった受診券の返金はありません。

   【出産までに転出する人】

   (県内)転出先の市町村で、本町の受診券を見せ、再交付してもらってください。

   (県外)産婦健康診査支援事業は、奈良県の事業です。転出先の保健センター等に

       お問い合わせください。

   【転入してきた人】

   前市町村で交付されている受診券を持って、保健センターにお越しください。

利用可能な医療機関:県内医療機関

奈良県外の医療機関を受診する場合

 奈良県外の医療機関や助産所では、受診券は使用できません。一旦全額をご自身でお支払いください。

 里帰り出産などの理由で、奈良県外の医療機関や助産所で産婦健診を受けた人に対して、かかった実費金額(上限額:5,000円✕2回分)をお支払いします。

【申請に必要な書類】

(1)産婦健康診査費償還払い請求書(第3号様式)

(2)受診券もしくは健診結果が確認できる書類の写し

(3)領収書

申請期限:健診受診日を含む年度の末日まで

申請先:高取町保健センター


お問い合わせ

高取町役場
福祉課 保健センター

電話: 0744(52)5111

ファックス: 0744(52)3351

電話番号のかけ間違いにご注意ください!