ページの先頭です

妊婦健康診査支援事業

[2021年4月5日]

ID:141

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 妊婦や赤ちゃんの健康状態を定期的に確認するための健診で、一般に出産までに14回程度受診するのが望ましいとされています。しかし、妊娠は病気ではないため、医療保険が適用されません。
 そこで、出産の経済的負担を軽減するため、妊娠届出時に妊婦健康診査補助券(補助券)をお渡しします。

対象者:本町に住民登録があり、妊娠届を行った妊婦

利用方法:妊娠届出時に補助券をお渡しします。(交付枚数:基本券14枚、追加券26枚の合計40枚〈1枚2,500円〉)

※補助券内の妊婦氏名、生年月日欄をご記入ください。

※1回の健診に、基本券1枚が必要です。追加券は、健診にかかった費用に合わせ医療機関に提出してください。ただし、お釣りは出ません。

※入院すると医療保険の取り扱いとなり、原則、補助券は使用できません。ただし、入院中であっても健診として行われた項目は、補助券の対象となりますので、医療機関にご相談ください。

【出産までに転出する人】
 転出先の市町村で、本町の補助券を見せ、再交付してもらってください。

【出産までに転入してきた人】
 前市町村で交付されている補助券を保健センターにお持ちください。残っている補助券の状況により、本町の補助券を交付します。

利用期限:妊娠判明から出産までの期間

利用可能な医療機関:県内医療機関


奈良県外の医療機関を受診する場合

 奈良県外の医療機関や助産所では、補助券は使用できません。

 里帰り出産などの理由で、奈良県外の医療機関や助産所で妊婦健診を受けた人に対して、かかった費用の全部または一部をお支払いします。申請には、補助券や健診受診時の領収書などが必要です。処分せずに申請時まで保管しておいてください。

 申請は、健診受診日の年度内(最終、翌年4月30日まで)に行ってください。申請期限を過ぎると支払いできませんので、ご注意ください。

申請に必要なもの

  1. 妊婦健康診査受診費請求書(保健センターで発行したもの。)
    ※医療機関証明欄に受診医療機関または助産所の証明を受けてください。
  2. 医療機関または助産所発行の領収書
    ※受診者氏名・受診日・金額・医療機関所在地などが確認できる領収書が必要です。
  3. 母子健康手帳
    ※領収書年月日と同受診日の妊婦健診受診結果の記載があるもの。
  4. 妊婦健康診査補助券(未使用のもの。)
  5. 印鑑(朱肉を使うもの。)
  6. 申請者本人名義の通帳

支払額

 補助券に準じた額を上限とし、支払った金額(医療保険適用分を除いた額)が上限より少ない場合は、支払った金額を上限額とします。
 支払額は、要した健診費用に対して、医療保険適用分を除いた額で審査し、全額または一部を後日、申請者本人名義の銀行口座へ振り込みます。

お問い合わせ

高取町役場
福祉課 保健センター

電話: 0744(52)5111

ファックス: 0744(52)3351

電話番号のかけ間違いにご注意ください!