ページの先頭です

子宮がん検診・ヒトパピローマウイルス(HPV)検査

[2023年4月4日]

ID:106

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

がん検診

がん検診 愛する家族への 贈りもの

  • 対象者の年齢は、その年度に誕生日を迎えた時の年齢です。
  • 70歳以上(年度末の時点)の人、生活保護世帯または市町村民税非課税世帯(検診受診日の時点)の人は、費用が無料になる制度がありますので保健センターにご相談ください。
  • 必ず『がん検診Q&A』および『集団がん検診を安全に受けていただくための確認事項』を読んだ上でお申し込みください。


 がん検診Q&A (日本医師会 『知っておきたい がん検診』ホームページ)(別ウインドウで開く)

集団がん検診を安全に受けていただくための確認事項

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

子宮がん検診

子宮がん検診(集団検診)

【対象者】 本町に住民登録または外国人登録のある20歳以上の人

 ※ただし、次の人は受診できません。

 (1)妊娠中の人(産後1年からが目安です)

 (2)子宮全摘出手術後の人

 (3)生理中の人

【受診回数】 隔年(2年に1回)

【検診項目】 (1)問診 (2)視診 (3)子宮頸部(子宮体部)細胞診 (4)内診

【費用】 無料

子宮がん検診(個別検診)

【検診実施医療機関】 県内指定医療機関

【対象者】 本町に住民登録または外国人登録のある20歳以上の人

【受診回数】 隔年(2年に1回)

【検診項目】 (1)問診 (2)視診 (3)子宮頸部(子宮体部)細胞診 (4)内診

【費用】 2,000円(子宮頸部のみ)・3,500円(子宮頸部および体部)

 ※令和5年度は、子宮がん(頸部)の検診費用が無料になります。いったん、上記費用を医療機関に支払っていただいた後、申請により償還払いします。

【申請に必要なもの】 (1)受診料償還払請求書 (2)検診に係る費用が分かる領収書 (3)印鑑 (4)振込口座が確認できるもの

その他】 受診を希望する人は、受診票を交付しますので保健センターで手続きしてください。

ヒトパピローマウイルス(HPV)検査

【検査方法】 集団検診

【対象者】 本町に住民登録または外国人登録のある30~64歳の人で、子宮がん検診を同時に受ける人

【検診項目】 (1)問診 (2)子宮頸部を綿棒やブラシで擦過して細胞を採取し、子宮頸がんを発症させる原因の一つと考えられているウイルスに感染していないか調べる検査

【費用】 無料


お問い合わせ

高取町役場
福祉課 保健センター

電話: 0744(52)5111

ファックス: 0744(52)3351

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


子宮がん検診・ヒトパピローマウイルス(HPV)検査への別ルート